サービス紹介 VPP・DR事業

アーバンエナジーの
VPP・DR支援サービス

再生可能エネルギーの主力電源化を背景に、調整力や供給力のニーズが増加し、VPP・DR事業の実用化が求められているなか、新たに容量市場と需給調整市場が開設されることになりました。
アーバンエナジーは、国内における電力の安定供給および再生可能エネルギーのさらなる普及の実現のため、新市場への参入を検討されている発電事業者様やVPP・DR事業に興味がある事業者様に向けた支援サービスを提供してまいります。

アグリゲーターとしての
アーバンエナジー
アーバンエナジーは、2021年4月より、アグリゲーターとして電力需給ひっ迫時におけるデマンドレスポンス支援サービスを開始しております。
本サービスでは、お客様が保有している蓄電池やガスエンジンなどの発電機、水道事業における送水ポンプ、工場の負荷設備といった分散型エネルギーリソースを制御運用することで、調整力を創出します。その調整力を一般送配電事業者や市場に供出し、そこで得られた対価を、お客様に還元します。
アーバンエナジーは、再生可能エネルギー主力電源化に向け、新たな電力システムの構築に貢献してまいります。

VPP(バーチャルパワープラント・仮想発電所)とは

これまで電気は、需要に合わせて、火力や水力のような大型の発電所でつくられ、需要と供給のバランスをとることが一般的でした。しかし近年、私たちの周りに太陽光発電、蓄電池、電気自動車、コージェネレーションシステム、ネガワット(節電した電力)といったエネルギーリソースが存在するようになってきています。このような工場や家庭などがもつ分散型のエネルギーリソースを高度なマネジメント技術により、沿革・統合制御し、あたかも一つの発電所のような機能を提供する仕組みをVPP(バーチャルパワープラント・仮想発電所)といいます。

DR(Demand Response、デマンドレスポンス)とは

電力会社の要請に基づき電気の需要量を制御することにより調整力を創出する仕組みです。
現在取引されているのは、電力需給ひっ迫時等において、需要家が一時的に消費電力を落とし、電気の需要(消費)と供給(発電)のバランスをとるDRが主流です。
需要のピーク時に一斉に需要量を抑制すること(ネガワット取引)で、国内の電力需要の負荷を平準化することが可能になります。また、需要家は、アグリゲーターとの事前の契約に基づいてこの取組みに参加することにより、報酬を得ることができます。

導入イメージ

事例1遊休ガスエンジンを活用したDR

Point!
稼働していないガスエンジンや、利用時間・頻度が限定的な(例:夏季のピークカットのみに利用)ガスエンジンを利活用し調整力を生み出す。
※以下図は3台中1台の遊休ガスエンジンを活用した事例

事例2工場の生産設備を活用したDR

Point!
生産設備を調整・停止させることで電力需要を抑制し、調整力を生み出す。
生産設備例…コンプレッサー、破砕機、電気炉、蓄熱設備、プラスチック射出成形機 等

事例3浄水場の送水ポンプを活用したDR

Point!
水の安定供給に影響のないよう需要予測を行った上で、
配水池(場)のバッファを活かし浄水場内にある送水ポンプを制御し調整力を生み出す
CONTACT お問い合わせ

プランやサービスについて
お気軽にお問い合わせください。